人気ブログランキング | 話題のタグを見る

江戸時代の登録文化財に住んでいます。日々の出来事や、出土(?)した古い生活用品などをお見せしています。北条の町おこしにも協力しています。


by たかぼん
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

北条新聞のこと

北条新聞という新聞があります。令和四年の2月に第3号が発行されました。この新聞は、北条の住民と地域情報を共有する目的で発行しています。製作は北条街づくり振興会の青年部会(通称:みんなの登校日)です。目的は、北条の皆さんにもっと北条を知ってもらい、北条ライフを楽しんでもらおうというものです。そのために北条地区の全戸に手配りで配布しています。
「北条ふれあい館」では各号を地区以外の方々に提供していますのでお気軽にご来館ください。土日祝日の10時から16時までオープンしています。

北条新聞のこと_b0124462_11170840.jpg

各号では、いりあいテンポの紹介や、矢中の杜の活動、などの情報が詳しく掲載されています。特筆すべきは、地元の歴史家井坂敦實氏による連載「北条のむかしばなし」。北条という名の由来からときほぐし、旧北条小学校がかつて砦であったなど古地図を参照していたりと、興味深い話が満載です。

北条新聞のこと_b0124462_11372221.jpg


矢中の杜や、我が家でも各号を取り揃えています。

次号の発行が待ち遠しいですね。




by hojo4027 | 2022-02-13 11:39 | 北条街起こし