人気ブログランキング | 話題のタグを見る

江戸時代の登録文化財に住んでいます。日々の出来事や、出土(?)した古い生活用品などをお見せしています。北条の町おこしにも協力しています。


by たかぼん
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

宮清大蔵のクラシックコンサート

11月14日(土)は、2009年のコンサートで出演した3人を含むウィーンピアノ四重奏団の演奏会でした。あいにくの空模様でしたが、二回目の公演は満席で、一回目の公演は7~8席が残りました。当日売りも数枚ありました。
最近は申込みがゆっくりで、最後の頃にやっと一杯になる感じです。いろいろお客様の声を聞くと、すぐ一杯になるコンサートだ、という思い込みの方が結構おられるようです。たしかに一時はそんなこともありましたが、この頃では全く違いますので、次回はどうぞ安心して?お申し込みください。
宮清大蔵のクラシックコンサート_b0124462_1231533.jpg

宮清大蔵のクラシックコンサート_b0124462_123356.jpg

筑波大学の「空き空間チーム」が北条の子どもたちと法被を作りました。会場にかざって、お披露目です。
宮清大蔵のクラシックコンサート_b0124462_1235313.jpg

二階席も一杯です!
宮清大蔵のクラシックコンサート_b0124462_1241937.jpg

この距離での生演奏は鳥肌ものです。昔の王侯貴族たちはこんな風に楽しんだのかと・・・。まさにサロンコンサートです。
宮清大蔵のクラシックコンサート_b0124462_124335.jpg

宮清大蔵のクラシックコンサート_b0124462_1254073.jpg

雨の日の傘対策です。色分けしたので、自分のがどこにあるか分かりやすかったでしょうか。昔、商売で使った醤油ビンのケースが役に立ちました。
宮清大蔵のクラシックコンサート_b0124462_125593.jpg

子どもたちの作った法被を演奏家の皆さんに着てもらいました。
宮清大蔵のクラシックコンサート_b0124462_1262993.jpg

宮清大蔵のクラシックコンサート_b0124462_1281354.jpg

みなさん、お疲れさまでした。そして、素晴らしい演奏をありがとうございました。
宮清大蔵のクラシックコンサート_b0124462_1282417.jpg

by hojo4027 | 2015-11-18 12:25 | 北条街起こし