筑波山麓秋祭り 北条芸者ロマンのこと
2012年 11月 17日
なかなかおもしろうござんした。
チラシです。

入口はこんな塩梅でした。

まずは時代背景から始まって、野口雨情さんの紹介です。

北条芸者連がNHKのスタジオで録音した時の写真です。

この辺は事実です。
この後の展開が・・・。
よくもまあ、こんなに内容を膨らませることができるもんだ、と感心させられました。
フィクションあり、ノンフィクションありで、観客は虚と実の間を行ったり来たり。
脚本家というのは、いかに嘘八百を並べ立てて、本物に見せることができるのか。
劇中に史実が入っているからややこしくなります。
その脚本家さん。

芸者ロマンの木村さおりさん。元茨城放送のアナウンサー。

芸者ロマンのお母さん役、紗亜耶(サアヤ)さん。声優や司会などで活躍するタレントさん。

野口雨情役の舩木壱樹さんと芸者ロマンの掛け合い。

ここでなんと芸者ロマンのお孫さんの登場です。

このあたりから観客は完全に脚本家の術中にはまります。
そしてとどめはこの方。
筑波節の踊りが披露されます。

筑波山江戸屋の娘さんだそうで、小学校の時に習った筑波節という紹介があると、観客は夢とうつつのはざまをさまようわけです。
再演が決定した!とのこと。乞うご期待です。