ご好評を頂いたフルートコンサート!
2012年 06月 27日
竜巻被害から初めての大蔵コンサートは、前夜祭ともいえる「がんばっぺ!北条 ふれあい交流会」から始まりました。23日の当日は、第一公演第二公演といういつものスケジュールに加えて、第一公演のお客様へのスペシャルメニュー、東京藝大生たちによるリコーダーミニコンサートも加わり、盛り沢山な企画になりました。
まずは前日の夜、演奏会に先だって被災現場を見て頂きました。



今はブルーシートがかぶせてあったり、取り壊されて更地になっていたりと、直後の様子とはだいぶ違ってきていますが、テレビなどでご覧になった様子と合わせて、竜巻の恐ろしさを改めて実感しておられました。
会場への導入はろうそくなども灯って幻想的な雰囲気です。

1時間ほどの演奏会は、トークもあり、演奏もありで、和やかな雰囲気でした。



最後は「ふるさと」の合奏でしたが、今の時期の「ふるさと」は心にジンと響きます。
被災した方々に少しは「元気」をお届けできたでしょうか。
まずは前日の夜、演奏会に先だって被災現場を見て頂きました。



今はブルーシートがかぶせてあったり、取り壊されて更地になっていたりと、直後の様子とはだいぶ違ってきていますが、テレビなどでご覧になった様子と合わせて、竜巻の恐ろしさを改めて実感しておられました。
会場への導入はろうそくなども灯って幻想的な雰囲気です。

1時間ほどの演奏会は、トークもあり、演奏もありで、和やかな雰囲気でした。



最後は「ふるさと」の合奏でしたが、今の時期の「ふるさと」は心にジンと響きます。
被災した方々に少しは「元気」をお届けできたでしょうか。
by hojo4027
| 2012-06-27 09:31
| 宮清大蔵