人気ブログランキング | 話題のタグを見る

江戸時代の登録文化財に住んでいます。日々の出来事や、出土(?)した古い生活用品などをお見せしています。北条の町おこしにも協力しています。


by たかぼん
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

乙女のつくば道 その3 北条地区

乙女のつくば道 その3 
★北条地区のイベントご案内  

国登録文化財「矢中の杜」二大作品展
 ●押絵・ちりめん細工展
乙女のつくば道 その3 北条地区_b0124462_1385366.jpg
  
     江戸や明治の古布を使い、
     押絵・ちりめん細工・つまみ細工などの
     日本の伝統手工芸を組み合わせた
     石川微美先生と生徒による作品展。
     細かさと優雅さにため息が・・・・・
     日  時:3月30日(金)~4月3日(火)11時~16時(初日のみ12時~)
     入場無料
     ◯ワークショップ
         4月1日(日) 12〜15時  料金/ 500円〜3000円
         (作るものを選べます)
     問い合わせ:はんてん屋 029-852-0774
              
 ●「折形礼法展」
乙女のつくば道 その3 北条地区_b0124462_13125836.jpg
   
     古来からの武家伝統礼法のひとつで、
     和紙による贈進・儀式の包み方や折の方式。
     友人のお祝いなどに自分で作れたら素敵!
     日  時:3月30日(金)~4月3日(火)11時~16時(初日のみ12時~)
     入場無料
     ◯ワークショップ
     日  時:4月1日(日) ①11時~ ②13時~ 料金/ 1000円
     定  員:各時間10名 
     問い合わせ:はんてん屋 029-852-0774
     参照HP:山根折形礼法教室

その他の「矢中の杜」イベント 
■期間中(3/30~4/3) 矢中の杜ガイドツアーを開催します。
     1回目:11時~
     2回目:14時~ それぞれ1時間程度
     料 金:500円

■花咲く乙女ランチ
      筑波山麓 出張カフェ by 塩梅 
      矢中の杜「地下倉庫」に
      多国籍創作料理の塩梅さんによる「筑波山麓 出張カフェ」が登場します!
多国籍スイーツ/カフェメニューなどその他春メニュー考案中〜!乞うご期待!

日  時:3月31日(土)4月1日(日)

なんと盛りだくさんな「乙女のつくば道」企画でしょうか。
もちろん、乙女でなくても気持ちさえ乙女チックなあなたなら大歓迎!!!
ぜひお越しください。

北条地区でもうひとつ、おもしろ企画が残っていました。

次回にご紹介です。
by hojo4027 | 2012-03-22 13:59 | 北条街起こし