人気ブログランキング | 話題のタグを見る

江戸時代の登録文化財に住んでいます。日々の出来事や、出土(?)した古い生活用品などをお見せしています。北条の町おこしにも協力しています。


by たかぼん
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

白川郷の秘密 (?)

茅葺屋根の特長がよく分かりました。

前回ご紹介したNHKテレビ、「アインシュタインの眼」で
白川郷の秘密 (?)_b0124462_17543976.jpg

筑波大学 安藤邦廣教授が解説。

今年は大雪で、
白川郷の秘密 (?)_b0124462_10521861.jpg

たっぷりの雪景色が見られました。
新潟うまれのワタクシめ、久しぶりに望郷の念にかられました。

それはさておき、茅葺屋根にはいろいろ優れものの仕掛けがありました。
まずは、「コマじり」と呼ばれる屋根を支える支点が優れものです。
十分の一の模型うを使った解説。
白川郷の秘密 (?)_b0124462_1755149.jpg

この「コマじり」で大きな屋根の重さをうまく逃がしているんです。
白川郷の秘密 (?)_b0124462_17574188.jpg

そのほか、萱の排水能力や、保温能力など、
先人の知恵の素晴らしさがよく分かりました。
さらには、使った萱を養蚕用の桑の肥料にするなど、
今はやりのエコなど、とっくの昔にやっちゃっています。

人間はたぶん100年くらい前の生活にもどらないと、
地球に鉄槌をくらうんでしょうね。
by hojo4027 | 2012-02-12 18:03 | なんだかんだ