人気ブログランキング | 話題のタグを見る

江戸時代の登録文化財に住んでいます。日々の出来事や、出土(?)した古い生活用品などをお見せしています。北条の町おこしにも協力しています。


by たかぼん
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

店蔵の修復 その19

久しぶりに店蔵の修復状況です。

9月のベルリン・フィルと先日のウィーン・フィルの演奏会では
チャリティ公演ということで、皆様から過分なるご支援を頂戴しました。
ありがとうございました。
ブログ上ではありますが、厚く御礼申し上げます。

その演奏会と平行して修復工事も少しづつではありますが、
進んでいます。

最近また地震が頻繁に起きていて、心配です。
とにかく早く修復しないと、元の木阿弥になってはかないません。

そんな中、店蔵の屋根の修復は完了しました。(西から東の方向を撮影しました)
店蔵の修復 その19_b0124462_9545659.jpg

「ぐし」と呼ばれる屋根の天辺はなんと15段飾りだそうで、
あけてびっくり玉手箱(ふる~)。
すべて瓦屋さんにお任せだったので、こんなになるとは。

こちらは小田山方面を望んだところ。(東から西を見たところ)
店蔵の修復 その19_b0124462_958379.jpg

へっぴり腰で昇ってきたのは、もしかして振興会のカイチョー?
もう年なんだから、気をつけて。
え?人の心配する前にわが身を・・・。そうでした。

ようやく回りの壁の修復に掛かりました。
店蔵の修復 その19_b0124462_103486.jpg

何しろ左官屋さんが引く手あまたで、なかなか来てもらえません。
それでも優先的に来てもらっているようで、ありがたいことです。
店蔵の修復 その19_b0124462_1093927.jpg

店蔵の修復 その19_b0124462_1010715.jpg

店蔵の修復 その19_b0124462_10104268.jpg

始まれば早いもんです。

あとは、高いところの雨どいの取り付けが済むと、
ようやく足場が撤去できます。
足場屋さんからも早くして欲しいと矢の催促。
壁塗りも、雨どい架けも高いところだけを済ませて、
来週あたり足場がとれそうです。

足場がなくなったところを早く見てみたいものです。
by hojo4027 | 2011-12-02 10:22 | 東日本大震災