筑波山麓秋祭り 2011 その1 会期中の通しイベント
2011年 10月 16日
日付ごとにまとめて、見やすくしました。
あまりにイベントが多いので・・・。
このページを含めて全日程の目次はこちら。
北条地区の緊急参加イベントはこちら。
10/29(土)からの期間中、通しで行われる「TX筑波山麓スタンプラリー」はこちら。
まず最初に会期中通しで開いているイベントのご案内
★筑波地区
●レトロな旧筑波山郵便局(ただし、10月29日(土)から毎日)
昭和14年に造られた旧筑波山郵便局。懐かしい雰囲気の中で、誰かに手紙を書いた
り、山や石段で 拾った落ち葉で自分宛のはがきを作ったり、この期間限定の切手も
あります。古写真の公開も。
日時 10月29日(土)〜11月6日(日) 【期間中毎日】 10時〜15時 ※荒天時中止
場所 旧筑波山郵便局 筑波761
料金 はがき・切手類 有料
[問い合わせ] チーム郵便 090-8103-6427
●日本酒造りの酒蔵で楽しもう!
今年の酒造りがはじまった江戸末期創業の酒蔵で、雰囲気を楽しみながら、日本酒や
特製甘酒がお飲みいただけます。
日時 10月22日(土)~11月6日(日) 【10月26日(水)と11月2日(水)は休み】
10時~17時
場所 稲葉酒造場内
料金 特製甘酒サービス、
日本酒一杯200円、利き酒3種とおつまみ三点盛900円(秋祭り特別価格)
[問い合わせ] 稲葉酒造場 029-866-0020
★田井地区
●つくば道に花を植えて、お客さまをおもてなし
つくば道(神郡~臼井地区)を歩くお客さまの心を花で癒す秋祭り。
日時 10月23日(日) 〜11月6日(日) 【期間中毎日】
場所 神郡~臼井地区のつくば道沿い
[問い合わせ] 鮏川和行 029-866-1860
★小田地区
●宝篋山麓写真展
小田地区と宝篋山の暮らし・人・自然・歴史・文化等、すべてをお見せします。
日時 10月22日(土)~11月6日(日) 【期間中毎日】 10時~15時
場所 宝篋山小田休憩所
[問] 東郷重夫 090-8039-1736
次回のブログから、休日ごとのイベントをまとめます。