北条大池の桜、開花情報 4月6日(火)
2010年 04月 06日
ちらほらとカメラマンが写真を撮っています。
いつもの年だと、どっと満開になるので、
朝方はカメラレンズの砲列が見られるのですが、
今年は、近くにある泉の観音様(慶龍寺)の桜を撮りにいっているのだそうです。
そちらは早咲きだそうで、もうピークは過ぎたようです。
朝霧に浮かぶ筑波山。

ちょうど双耳峰が顔をのぞかせました。
花は七分咲きといったところ。

明日か、あさってあたりに満開でしょうか。
花のアップもこんな具合です。

4日(日)と比べると、かなり花が開いています。
週末までもってくれれば、お花見客も大勢繰り出してくれるんでしょうね。
ちょっと遊んでぼんぼりを入れて、朝霧をまとったお日様を撮ってみました。

ワタクシめの腕では、せいぜいこんなもので。
夜の北条大池公園は、このぼんぼりがボンボリ(?)灯って、なかなかのものですよ。

にほんブログ村
