人気ブログランキング | 話題のタグを見る

江戸時代の登録文化財に住んでいます。日々の出来事や、出土(?)した古い生活用品などをお見せしています。北条の町おこしにも協力しています。


by たかぼん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

いいたび・夢気分

4月7日(水)夜8時 放送予定の いいたび・夢気分3時間スペシャルの取材がありました。

3月28日(日)平沢官衙遺跡で収録ということで、
北条米スクリームを遺跡で販売している折から、格好のPRとばかりに駆けつけました。

ウェブで調べると、4月7日は
<京都編> 森昌子・岩崎宏美
<茨城編> 手塚理美・高橋ひとみ
<山梨編> 福留功男・ジュディ・オング
<小田原~箱根>水谷八重子・波乃久里子・沢田雅美
という豪華キャスト。
ということは、 手塚理美・高橋ひとみのお二人が来るわけで。
京都の次に映るんじゃ、やり切れんわい、と思いつつも期待は膨らむばかりであります。
平沢地区の応援団。
いいたび・夢気分_b0124462_11371495.jpg

おばさんパワーがギンギンです。

しかし、しかし、この日は寒いわ、風は強いわ、桜はまだだわ、の三重苦。
取材も中止かいな、などと騒いでいたら、な~んと、大型バスで一行のご到着。
まずは、下ごしらえか、カメラスタッフが部分撮りです。
いいたび・夢気分_b0124462_11381036.jpg

北条米スクリームのコーナーには、カイチョーと筑波大の精鋭たちがスタンバッて!!!

とにかく、この空模様です。
いいたび・夢気分_b0124462_1138452.jpg

お付き合いで北条米スクリームをお買い上げいただきましたが、迫力ありません。

手塚理美・高橋ひとみのお二人の写真は、絶対だめ、ということでアップはなし。
まあ、お二人ともコートを着てブルブル状態でしたから、
お互いの幸せのためには、へたくそ写真はないほうがいいようで。

こんなんで番組になるんでしょうか。4月7日が楽しみでもあり、こわくもあり。

救いは平沢地区の皆さんの用意してくれた豚汁と古代米のおにぎりでした。
いいたび・夢気分_b0124462_11391765.jpg

この豚汁がまた絶品です。野菜が違うんですね。何回食べてもおいしー。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
by hojo4027 | 2010-03-31 11:45 | 平沢官衙遺跡