人気ブログランキング | 話題のタグを見る

江戸時代の登録文化財に住んでいます。日々の出来事や、出土(?)した古い生活用品などをお見せしています。北条の町おこしにも協力しています。


by たかぼん
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

坂野家住宅

水海道にある坂野家住宅を見学してきました。
前から行って見たかったのですが、
ようやくチャンスが来て・・・。
このあたりでは、”超”のつく有名どころです。

まず、竹林がお出迎えです。屋敷の豪壮さを暗示させます。
坂野家住宅_b0124462_1613392.jpg

パンフレットから平面図をとりました。
坂野家住宅_b0124462_16163737.jpg

敷地は3000坪だそうです。

案内板。
坂野家住宅_b0124462_16145814.jpg

重要文化財の主屋(おもや)です。
坂野家住宅_b0124462_1615080.jpg

薬医門(表門)からみたところ。ピンボケで申し訳ありません。

書院のお座敷です。
坂野家住宅_b0124462_16183558.jpg


裏にある文庫蔵です。中には入れません。ほかは全部見学できます。
坂野家住宅_b0124462_1619292.jpg


主屋の裏側です。
坂野家住宅_b0124462_16263340.jpg

市の管理になっているので、隅々まできれいに手入れされていて、
気持ちがいいですね。

月に4~5回はドラマや、映画のロケが入るとのこと。
有名どころの番組や映画では必ずといっていいほど
利用されています。
下世話な話で、貸し賃は?と聞くと、
ロケで使った時間の入場料だけいただきます、ですって。
市営ですから、一人300円の入場料。平均何人入場するかは
聞きませんでしたが、8時間使っても、ただみたいなものでしょう。
さすが、市は鷹揚ですね。
by hojo4027 | 2009-09-29 16:28 | なんだかんだ