駅からハイキング
2009年 03月 07日
今日はJR東日本さんが主催している「駅からハイキング」でした。
北条街づくり振興会では、毎年このイベントに協力しています。
年々参加申し込みが増えているようで、今年は450人とのこと。
おもてなしにも力が入ります。
きのうの雨がうそのように快晴。
雨の予報と、少し風が強かったので
実際に参加された方は250名ほどだったようです。
とりぶんさんの前で、歓迎の横断幕張りです。

Kさんちの高所作業車が大活躍。
きのうの雨で、万国旗は張れずじまいでした。
歓迎のポスターも張りまくり。

北条ふれあい館岩崎屋では焼き芋のサービス。
近江屋酒店では甘酒のサービスがありました。
我が家では、大勢のお客さまに店蔵の説明。

お雛様も今日まで延長で、サービス残業です。
同じ日。
我が家の東となりの家では、なにやら始まっています。
学生さんらしき人たちが家の中の大掃除。



さては何か新たな動きが?????

これは、乞うご期待!です。
北条街づくり振興会では、毎年このイベントに協力しています。
年々参加申し込みが増えているようで、今年は450人とのこと。
おもてなしにも力が入ります。
きのうの雨がうそのように快晴。
雨の予報と、少し風が強かったので
実際に参加された方は250名ほどだったようです。
とりぶんさんの前で、歓迎の横断幕張りです。

Kさんちの高所作業車が大活躍。
きのうの雨で、万国旗は張れずじまいでした。
歓迎のポスターも張りまくり。

北条ふれあい館岩崎屋では焼き芋のサービス。
近江屋酒店では甘酒のサービスがありました。
我が家では、大勢のお客さまに店蔵の説明。

お雛様も今日まで延長で、サービス残業です。
同じ日。
我が家の東となりの家では、なにやら始まっています。
学生さんらしき人たちが家の中の大掃除。



さては何か新たな動きが?????

これは、乞うご期待!です。
by hojo4027
| 2009-03-07 21:33
| 北条街起こし