人気ブログランキング | 話題のタグを見る

江戸時代の登録文化財に住んでいます。日々の出来事や、出土(?)した古い生活用品などをお見せしています。北条の町おこしにも協力しています。


by たかぼん
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

大蔵の工事その4

今日は途中の踊り場から上の階段が据え付けられます。

階段の脇の板、専門用語は知りませんが、
見ていると面白いですね。
プロの仕事を「面白い」と一言でいうのは申し訳ないような
気がしますが、でも面白いんです。
大蔵の工事その4_b0124462_21135764.jpg

大蔵の工事その4_b0124462_2118401.jpg

大蔵の工事その4_b0124462_2119613.jpg

結果、こうなりました。
大蔵の工事その4_b0124462_21193816.jpg

手すりも付いたし、あと少しです。
# by hojo4027 | 2008-10-21 21:29 | 国民文化祭

筑波山麓の話

国民文化祭の先発発行のパンフ類に、一切載っていないのが
「つくば道」プロジェクト。

「つくば道」は、つくば市北条から筑波山神社まで一直線の参詣みちです。
徳川家光が中禅寺(今の筑波山神社)整備のための
資材運搬用に造った道ということです。

国文祭では、北条もいろいろイベントがありますが、
山でもなにやら仕掛けているとのことで、見学です。

かつての郵便局をきれいにして、参加型の切手製作
をやるんだそうです。
山すそから登ったどん詰まりにある郵便局。
とても車では急坂で、せまくて、途中には「この先、行き止まり」なんて
看板があったりして、怖くて今まで行けなかったところ。
そのどん詰まりの先が石段。上に見えるのが、郵便局舎。
筑波山麓の話_b0124462_21521892.jpg

外壁のペンキ塗り。佳境に入っています。
筑波山麓の話_b0124462_21402755.jpg

シンナーで陶酔しないようにしんなー。

内部では、筑波大の先生とお弟子さん(?)が、壁面にフラスコ画
とか言うものを塗りたくっていました。(先生、ブログみてないよね)
筑波山麓の話_b0124462_21433338.jpg

フラスコ画って描くの大変なんです。
何が大変かって?分かりません。

学生さんたちは、石段に竹製の灯篭を置くんだそうで、
四苦八苦しておりました。
こんなんで国文祭まにあうんだべか?高橋くん。
# by hojo4027 | 2008-10-19 22:15 | 国民文化祭

大蔵の工事その3

国民文化祭、北条シリーズ。
さーて、国民文化祭って一体なに?

国体(国民体育大会)の文化版です。
毎年、各県持ち回りで開催されますが、
ほとんどの人が知りません。
何しろ、文化です。派手じゃないんです。

国体のような勝った負けたの世界じゃないので
開催県以外では、まったく報道されません。
よって、誰も知らない。
開催県でも関わった人以外の知名度は相当低いと思いますね。

そんな無駄話の中、

今日も大蔵の工事は進み、階段が形を現してきました。
大蔵の工事その3_b0124462_20115475.jpg

二階の根太(ねだ)も取り外されていきます。
大蔵の工事その3_b0124462_20153585.jpg

ベテランの大工さん二人。
もともと宮清(我が家の屋号です)に出入りの職人さん達です。
かみさんに、「見習いの頃から、この家には親父に連れられて
よくきてたよなあ」とお茶飲み話をしてました。

お父さんも大工さん。いまどき親のあとを継ぐ子供は貴重です。
子供といっても、ご本人は結構なお年。
しかし、仕事がはやい。無駄口をきかない。チームワークがいい。
そのはずです。兄弟ですから。
こんな家族にわたしもなりたい・・・宮沢賢治か!!
# by hojo4027 | 2008-10-18 20:43 | 国民文化祭

庭の金木犀

久々に花の写真をとりました。
金木犀のいい香りが鼻腔をくすぐります。
庭の金木犀_b0124462_19272794.jpg

ちょうど、金木犀の花の部分に日が当たったので、
四足門をバックにして和風に仕上げました。
庭の金木犀_b0124462_19304068.jpg


一方で、ドンドン花が落ち始め、一面オレンジ色に染まっています。
庭の金木犀_b0124462_19332862.jpg


写真の奥には、ヒノキの板材があり、乾燥させているところなので、
金木犀とヒノキの香りが混ざり合ってなんとも不思議な
においがします。
# by hojo4027 | 2008-10-16 19:37 | 庭の花々

ツインリンクもてぎ

今日は、栃木県にあるホンダのサーキット場にいってきました。

鈴鹿サーキットと並ぶ巨大なレース場です。
茂木(もてぎ)町の山奥、それもレース特有の
排気音が外部に漏れないよう、盆地のような
地形の場所を選んで建設したのです。
ツインリンクもてぎ_b0124462_2005270.jpg

広すぎてよくわかりませんね。
カメラと腕のせいでもありますが。
ガイドマップにある全体図です。
ツインリンクもてぎ_b0124462_2028827.jpg

大きさなどはガイドマップには載っていません。
黄色のラインが走行ロードレーンです。

このレース場の一部を借り切って、会社のイベントがあったのです。
グループ会社の自動車ディーラー関連の社員約200名が集まり、
取り扱っている車の試乗と、ゴーカートレースの会でした。

メルセデス・ベンツ、BMW、ミニ、プジョー、ポルシェ、ホンダ。
それに取り扱っていないメーカーの車もあったりして。

200名の社員が普段乗れない車に乗って実体験してもらおうと
企画され、去年から始めました。

20数台の車が勢ぞろいすると圧巻です。
当然ながら、すべてデモカーです。中古車ではありません。
ツインリンクもてぎ_b0124462_20173173.jpg

ポルシェだけでも、4,5台ありました。
全部あわせると、うん億円(?)。
ツインリンクもてぎ_b0124462_2019058.jpg


最後のお楽しみが、ゴーカートのレース。
ツインリンクもてぎ_b0124462_20223485.jpg

ところが、突然の雷と夕立。
結局、カートレースは中止になってしまいました。

そのあと現れたのが、きれいな虹。
ツインリンクもてぎ_b0124462_2025053.jpg

栃木県はとにかく、雷さまが多いところ。
致し方なし、でした。
# by hojo4027 | 2008-10-15 20:31 | なんだかんだ